2015年08月11日

熱視線 on M4

 マイクロサーマルはその構造上、どうもドットとのタンデムは難しそうというのは
以前のエントリーでお伝えしました。

熱視線 on M4
というわけで、カンチレバーレールを導入。
スイッチングや引っ掛かりに影響が出るのであんまり横方向のでっぱりを増やしたくない+
サーマルが壊れる恐れもあるのでカンチレバーは敬遠したい方なんですが、
まぁ総金属製のボディだからいいだろうということで・・・


 運用上の利便性を考えるとQDも捨てがたいのですが、
現状でレールがレシーバートップのみなので省スペースを優先。
どこの馬の骨かわからない売れ残りのネジ止めレールを買ってきました。

熱視線 on M4
インストールはスタンバイ時の姿勢を考え右側に。

熱視線 on M4
ツメッツメなのでCOMPのカバーが若干干渉しますが、
気合と根性でなんとかネジを締めてしまいます。あれ?

熱視線 on M4
BUPS+COMP+T10

あれあれけっこうまとまってていい感じ!?
COMPとタンデムさせた時より違和感がないような…

熱視線 on M4
14+COMP+T10

熱視線 on M4
素のM4だとこの夜用ハイパーなセットアップが精いっぱいな感じですね。
まさしく満艦飾。値段を考えると…考えないようにしよう。

 タンデムだと狙いづらい感覚でしたが、
このセットアップであればCOMPもT10も同じ範囲にレティクルが来ていて
どちらを使っても照準が可能です。

どちらかというと14はヘッドマウントして、怪しい方向に銃を向け
T10で熱源を探知する使い方のほうが良さそう。

問題はこの位置にサーマルがあると、モードの切り替えとかがし辛い事でした。
つくづくNVとサーマルを統合したPSQ20って偉大だなぁという事が判る一例です。


同じカテゴリー(光りモノ(光学))の記事画像
マイクロサーマル修理
マイクロサーマル運用雑考
14のメンテナンス
熱視線
官給ブラケット
eneloopで14の瞳は光るか
同じカテゴリー(光りモノ(光学))の記事
 マイクロサーマル修理 (2018-08-10 11:19)
 マイクロサーマル運用雑考 (2015-08-19 00:54)
 14のメンテナンス (2015-08-09 22:04)
 熱視線 (2015-08-03 22:56)
 官給ブラケット (2012-07-21 22:40)
 eneloopで14の瞳は光るか (2012-07-11 22:52)

Posted by はまさん  at 20:24 │Comments(2)光りモノ(光学)

この記事へのコメント
そのサーマルサイトどうやって手に入れたんですか?
教えていただけると嬉しいです
Posted by あかさたな at 2016年06月03日 17:32
>あかさたなさま
 お返事遅くなりました。入手は個人輸入ですよ。
いろいろなお店があるので、お試しください。
Posted by はまさんはまさん at 2016年06月24日 19:32
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。