スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年08月18日

壊れたモノ買ったモノ

●壊れたモノ
 そこそこ広い水域や水上バイクがうろついている水域でカヌーを漕ぐときは、
遭難防止と衝突防止を兼ねてヘルメットかベストにMS-2000をくっ付けているのですが
先日もカヌーを漕ごうとふんふ~んと鼻歌まじりにMS-2000の電池を交換していた所
バッテリースクリューから「カリカリカリ・・・」と音が。


  » 続きを読む


Posted by はまさん  at 22:37Comments(0)ホルスター

2016年08月11日

放置革ホルスター

 CZ75用に自作したホルスターですが、
なかなか合わせる装備で作戦に参加する機会もなく
「あ~カビ生えてきたな~」となってからは都合10年ほど放置されていました。
久しぶりに見てみると「また一つ村が死んだ・・・」と言いたくなるくらい
腐海に没していたのでさすがにまずかろうと手入れ。




  » 続きを読む


Posted by はまさん  at 15:25Comments(0)ホルスター

2010年04月04日

6005 holster / SafaliLand

"微妙"なモノ達


モデル: 6004 for P226 w.Marsy
シルエットを見ると600Xの厚みが判ると思います。


 2001年~2003年、アフガン紛争やイラク侵攻、
加えて自衛隊のイラク派遣などでメディア露出が増え、
黄金期を謳歌したカイデックスホルスターの老兵。
BLACKHAWK!のSERPA CQCにより駆逐されてしまった感のある
ご存知サファリランドのカイデックスホルスターです。

 レッグホルスターとして使う場面が多いと思われますが、
少々厚みがあって、狭い室内を移動する際は邪魔に感じることもあるかもしれません。
車輌に搭乗する場合、もしくは立ち木や倒木の間をすり抜ける際は確実に邪魔です。
また、厚みがあるため慣性の影響を受けやすく、走ると邪魔臭い事この上ありません。
「ホルスター自体の厚み」これが僕が感じた一番の難点です。

左 モデル: 6004 for GOVT. w. くどずん / 6005 for X300onP226 w. はまさん
6004と6005の違いは物凄い微妙なので、値段と好みで決めればいいと思います。
右 モデル: 6004 for P226 w. Marsy
左右の画像のP226用はオンデバイスと素の違いです。もちろんオンデバイス用のもののほうが存在感があります。


 銃を確実にホールドするパドルロックはトリガーガードも兼ね、
さらに正対する敵からは銃を取り上げられないというてんこ盛りの利点があるのですが、
ドロー時"銃を抜く"方向とは逆方向(銃口方向)にテンションをかけるので
ファストドローにはあまり向きません。慣れればいいんですが…ね。
しかも駆動部に泥や礫を噛むと作動性が著しく落ちるので考えどころ。
 当然ですがパドルロックをかけていなければ銃はすっぽ抜けます。
僕は走っている時にロックを掛け忘れ(しかもランヤードを短縮していない状態で)
幾度となく銃を落としています。銃器の取り扱いですから、ロックは確実にしましょう。

 じゃ逆にいい所はなんだと言われれば、会社がユーザーフレンドリーな所でしょうか。
やたらに充実した説明書や、調整工具が
かなり外れにくいプラットフォーム裏面に収納されている点は、とても好感が持てます。

モデル: 6004 for GOVT. w.くどずん
ハイキャパ系とは言え、ガバメントクラスでもこの存在感。
  


Posted by はまさん  at 02:55Comments(0)ホルスター